エンタメ

上野樹里 母は平野レミ!?旦那の一族にびっくり!!

投稿日:2018年5月17日 更新日:

上野樹里さんが結婚されました!旦那さんはミュージシャン?母親は平野レミさんだった!?父、妹、祖父に曽祖父!?出てくる著名人は一体何人!?

世代をまたいだ華麗なる芸能一族、とくと御覧アレ!!

スポンサーリンク

母は平野レミ!?旦那の一族にびっくり!!

まずは?女優上野樹里

女優デビューは2002年。『生存 愛する娘のために』(NHK)への出演が、上野樹里さんの役者人生のスタートとなりました。2004年の主演映画『スウィングガールズ』(東宝)で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。

2008年に放送されたTVドラマ『ラスト・フレンズ』(フジテレビ)や2011年にNHK大河ドラマ初主演となる『江〜姫たちの戦国〜』、2016年に公開された韓国映画『ビューティー・インサイド』(GAGA)など多くの話題作に出演されています。

私の中で最も印象に残っているのは、2006年放送の『のだめカンタービレ』(フジテレビ)です。主人公のだめはハマり役でした(笑)。多くの反響を呼んだこの作品は続編や特別編が放送され、2部作で構成された映画『のだめカンタービレ 最終楽章』で終劇しましたね。

上野樹里さんオフィシャルサイトはこちら
http://artist.amuse.co.jp/artist/ueno_juri/

」が付く天然らしい?上野樹里さん。事務所の先輩である俳優の岸谷五朗さんから「違う動物」「会話が最後まで成立しない」と語らせる程だそうです。なんとなくそんな感じがしますよね(笑)。ですが、ストイックな一面もあるみたい?

「凄くお芝居を追及する方。僕が軽い気持ちで雄介(役名)のこの台詞どう思う?って聞いたら、凄く熱く真剣に考えて語ってくれて、僕は軽いノリでそんなに真剣に聞いたわけじゃなかったので、その時は凄くびっくりしました。自分の役だけじゃなくて他の人の役もしっかり考えてくれる人って、なかなかいないんじゃないかな」

引用元:https://ja.wikipedia.org

上記のコメントは、2008年2月に公開された映画『奈緒子』(日活)で共演された俳優の三浦春馬さんのもの。彼の「凄くびっくりしました」は、恐らくこのエピソードを聞いた多くの方が共通して抱かれるものではないでしょうか?

失礼かもしれませんが、ふわっとしたイメージの上野樹里さん(のだめの影響大!?)からは、「前のめり」な彼女を想像するのはちょっと難しいですよね。

また、幼稚園の頃からピアノに慣れ親しんで来た上野樹里さんは、弾き語りや作詞作曲までされるそうです。彼女を知れば知るほど掴みどころが無いというか、びっくりするというか。とにかく不思議な方です。

旦那さんはどんな人?

上野樹里さんの旦那さんは、ロックバンドTRICERATOPS(トライセラトップス)のギター謙ボーカリストの和田唱(わだしょう)さん。ほとんどの楽曲の作詞作曲を手掛けているそうで、ピアノやキーボードを演奏する事もあるんだそうですね。

引用元:https://www.youtube.com

TRICERATOPSは3人構成。向かって左が和田唱さん。ライブの打ち上げでしょうか?メンバー3人仲がよろしい様で(笑)。

ビンテージギター収集家だったそうですが、「ギターは使ってあげてこそ」とその多くを泣く泣く手放した?現在は最小限の物だけを手元に置かれているとか。上野樹里さんとは年齢差11歳?の年の差婚。知人を通じての出会いだったそうです。

スタジオでの1コマ

引用元:http://triceratops.net

ふざけている和田さんも素敵ですが(笑)、演奏中が1番かっちょいい!?

2017年にデビュー20周年を迎えたトライセラトップス。メディアへの露出は少ないですが、コアなファンが多い「知る人ぞ知るバンド」なんだそうです。世紀末の1999年、初の武道館公演を行っています。

母は異色の料理研究家!?

和田唱さんの母、上野樹里さんの義母にあたるのは71歳になるタレントの平野レミさん。元気というか、衰えませんよね(笑)。

Web限定 「平野レミとDJ KOOの料理はイマジネーション」での1コマ

引用元:https://www.youtube.com

肩書きよりも賑やかなキャラクターが有名?それにしても凄い組み合わせ!

『三徳包丁』や『タオル一体型エプロン』など、次々とアイディア商品を生み出す平野レミさん。多機能鍋『レミパン』はタレントのグッチ裕三サンなど著名人にも支持者が多く、累計販売個数が150万個の大ヒット商品となりました!

また、シャンソン歌手でもある平野レミさんはCDもリリースされているそうです。番組の放送内で歌声を披露された事もあったとか。予定時間よりも早く料理を終えた「つなぎ」の為のショーだったそうで、度々公演されていた様です(笑)。

せっかちな感じの、いかにも平野レミさんらしいエピソード。そして自身の結婚についての逸話にもそんな様子が覗えます。なんとなんと、旦那さんの和田誠さんとは出会って1週間でのゴールインだったそうなんです!

和田唱さんと上野樹里さんの息子夫婦もスピード婚(熱愛発覚から1ヶ月程で結婚発表)と言われていますが、ぶっちぎりで早いですよね!

他にも、材料のトマトを手で握りつぶして調理した(やりそう)際に視聴者からクレームを受けたりと「生きる放送事故」との異名を持つ彼女はオモシロ伝説がてんこ盛りです(笑)。詳しく調べればまだまだ出てきそうですが、今回はこの辺りで。

父は総合的な芸術家!?

義父は和田誠(わだまこと)さん。多方面に活躍されている父の和田誠さんはイラストレーター、エッセイストや映画監督等いくつもの肩書きを持っています。

週刊てりとりぃ「いつか聴いた歌を語る」からの1コマ

引用元:https://www.youtube

現在82歳の和田誠さん。バリバリの現役です。

デザイナーとしてのデビューは1959年。社会党等のロゴマークを手掛け、「キヤノン」や「東レ」といった国内有数の企業の広告デザインを担当。フリーになってからは「週刊文春」の表紙、村上春樹さんや三谷幸喜さん、阿川佐和子さんの作品など数多くの装丁を担当されました。

映画監督としては1984年に公開された『麻雀放浪記』(東映)、1999年公開の『真夜中まで』(東北新社)などの作品で辣腕を揮い、同時に脚本も務めています。

また、アニメーションの製作では1960年。グラフィックデザイナーの横尾忠則さんや昭和漫画の第一人者である手塚治虫さん等と共に作品を発表。1961年の『みんなのうた』(NHK)では9曲のアニメ映像を製作されたそうです。

筆作は・・多すぎてもう良くわかりません。とにかく書籍の執筆や挿絵の担当はもちろん、はては翻訳までを行ってしまうスーパーマンです(笑)。

弟夫婦

義弟の和田率さんは著名な活動は行っていないようですが、奥さんの和田明日香さんはモデルや食育インストラクター、美容料理研究家として活躍されています。(3児の母としても奮闘中!?)

和田明日香さんのブログはこちら https://lineblog.me/askawada/

なんでも和田家へ来た当初は、キャベツとレタスの区別がつかないほどの料理オンチだったとか?平野レミさんの元で努力を重ねながら食育インストラクターの資格を取得。苦手としていたものが、今では1番の武器になりました。

『和田明日香さんちのコストコごはん』(光文社)、平野レミと明日香の『嫁姑ごはん物語』(セブン&アイ出版)などの著書があります。多数の雑誌へのレシピ提供やTV番組への出演の他、トークショーや講演会なども精力的に行われている様です。

祖父は文豪?

平野レミさんの父、義祖父の詩人・フランス文学者の平野威馬雄さんは、フランス系アメリカ人の父親と日本人の母を持つハーフだった様です。中学生時代からすでに異才を放っていたそうで、『平家物語』『源平盛衰記』など日本の古典からフランス語の原書までを読みこなしていたんだとか?

取材を受けている?平野威馬雄さん

引用元:http://gengoroo.cocolog-nifty.com/

偉人オーラ出てますよね。

同人誌「青宋」を主宰。日本詩人クラブ創設会員として、また父のヘンリイ・パイク・ブイと個人的に交友関係にあったフランスの博物学者ジャン=アンリ・カジミール・ファーブル(『ファーブル昆虫記』で有名)著作の翻訳をいくつか手がけた事でも知られています。

エッセイや詩集、伝記を執筆。多くの翻訳を手掛け、晩年には自身の経験から?混血児を救済支援するレミの会を立ち上げています。多数の混血児を自宅に引き取って面倒を見るなど、救済運動に尽力されたそうです。

オカルトへの関心も高かまっていった様で「お化けを守る会」世話人頭を務め、後の著書には『UFO事典』(日本文芸社)や『悪魔の本』(広済堂)などなど多くの超常現象関係の物があります。

あの『徹子の部屋』に親子で出演した事もあった!?

引用元:https://matome.naver.jp

左から平野威馬雄さん、平野レミさん、黒柳徹子さんの貴重な3ショット!?

プライベートでは2度の結婚で9人の子供をもうけていて、平野レミさんは2度目の結婚の時の子供さんとの事でした。

曽祖父は親日家の富豪!?

平野レミさんの祖父、上野樹里さんにとっての義理の曽祖父は、美術史家・アメリカの日本研究者ヘンリイ・パイク・ブイさんです。

カリフォルニア大学卒業後実業界に入り、若くして財を築いたとされています。初来日は1893年。日本美術に感銘を受けたヘンリイさんは、浮世絵などの日本画や陶磁器といった多くの作品を収集。

数回に渡って日本を訪れ、俳句や連歌、能、さらには茶事や書画など多くの日本文化に触れたヘンリイさんは、日本からアメリカの自宅に大工等の職人を呼び寄せ、日本庭園や茶室などを造ってしまう程!?ジャポニスムに没頭していった様です。

アメリカの排日運動が激しかった1900年代。特にヘンリイさんが暮らすサンフランシスコ一帯は「排日の本場」と言われるほどの激しさにある中で、日米親善や日系移民の権利擁護に貢献されました。

1920年12月23日、ニューヨークのカーネギーホールにて排日運動反対演説を行なっている最中に壇上で卒倒。享年72。「死んだら日本に埋葬してほしい」との生前の願いは叶わず、地元のサンマテオに埋葬されたそうです。

まとめ

  • 上野樹里が結婚
  • 旦那の家族はすごかった!?
  • 母はご存知?平野レミ
  • 映画監督、モデル、文豪に富豪!?
  • なんだか凄い一族だった!!

様々なジャンルの、どエライ方がわんさか出てきますよね!そんな中でもやっぱり際立った存在感を放っているのは平野レミさんではないでしょうか?早口で荒い、何かやらかしてくれそうなあのキャラクターは強烈です(笑)。

また上野樹里さん一家も、長女は「DJ SAORI」こと上野早織(うえのさおり)さん。次女はシンガーソングライターの上野まなさん(上野樹里さんは三女)と、こちらも凄い3姉妹ですよね?最初から最後までたっぷり驚かせて頂きました!

以上、「上野樹里 母は平野レミ!?旦那の一族にびっくり!!」でした!

スポンサーリンク

-エンタメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

本郷奏多 白石麻衣との熱愛で炎上!?「潔癖は嘘」って本当??

映画の共演から浮上した白石麻衣さんとの熱愛疑惑!「炎上」へと発展させたのは本郷奏多さんの特殊な生態!?騒ぎを拡げた原因となる問題発言とは果たして??また、「潔癖は嘘?」との噂、要因となった意外なものと …

大泉洋 所属する劇団『TEAM NACS』は個性派揃い!

現在「最もチケットが取れないモノの1つ」と言われている劇団『TEAM NACS』の舞台公演。所属するメンバーは、大泉洋さんをはじめとした濃ゆいキャラクターが揃い踏み!「変態」「末っ子」「ミスター残念」 …

片岡愛之助 隠し子が2人いた!?妻の藤原紀香との馴れ初めとは??

片岡愛之助さんに隠し子がいたって知ってました!?しかも2人いるとの噂があるそうなんですが、本当なのでしょうか??さらに、妻に迎えた藤原紀香さんとの馴れ初めには、意外なところから追い風があったみたい?? …

石橋貴明の娘が逮捕されていた!?島田紳助と共演NGは本当か?

様々な騒動を巻き起こして来た『とんねるず』の石橋貴明さん。ある噂でまたまた世間を騒がせているらしい?突如として浮上した「娘の逮捕」騒動!事の経緯は果たして!?また、以前から囁かれていた「西の大物」との …

99.9土下座でお馴染みの明石達也役って誰?「いとこんち」気になるキャストをご紹介!

99.9シーズン2。前回に引き続き、続編となる今回でも名物の「土下座」を惜しげもなく披露してくれている、明石達也役の片桐仁さんとはどんな方なんでしょうか?。また、「いとこんち」のアフロな店主など、この …

error: Content is protected !!